2025/02/04 18:22


スカルをデザインしようと思ったとき、ふと太陽と月が頭によぎりました。
太陽と月は二つの異なる力の均衡や調和などの意味があって、どこか自分の二面性というテーマに通じてるところがあってとてもしっくりきました。〝二面性〟のテーマに関しては、「達磨ラグの誕生秘話👺」の記事で少し綴っております🌝


例えばこの達磨やスカルの大きさで制作時間はどのくらいかかるんですか?とご質問をいただくことが増えてきました。
正直いうと、作品によってかなり違ってきます。
作品を直接ご覧いただいたり、出店で直接お話しさせていただいた方はご存じかと思いますが、同じ型でも作品によって複数の糸をその場で混ぜて作ったり、3通りほどある裏処理の方法でも変わります。
さらに打ち終わった裏から処理するほつれ止めの糊を24~48時間かけて乾燥させます。それ以外にバリカンやハサミなどで表面の細かい仕上げ作業をしていきます。と簡単にこのような行程があり、1つの作品が出来上がるのにそれなりな時間を要します。

時間はかかりますが、作品ごとに違う一点一点の風合いを楽しんでいただけたら嬉しいです。
こんなラグが欲しい!という方はオーダーも受け付けておりますので、インスタグラムのDMにてお問合せください。