2025/02/04 18:22
スカルをデザインしようと思ったとき、ふと太陽と月が頭によぎりました。太陽と月は二つの異なる力の均衡や調和などの意味があって、どこか自分の二面性というテーマに通じてるところがあってとてもしっくりきま...
2025/01/11 20:41
撚り道ラグです!年明け最初の出展まで1週間となりました!イベントまで製作の日々です🔥そして今ご覧いただいてるオンラインストアの作品ですが、SOLD OUT以外は一旦掲載を外させていただきます!今回は大きい作...
2025/01/02 16:50
明けましておめでとうございます🎍2024年からラグを販売し、オンラインストアをオープンしてからもうすぐ1年が経とうとしております。昨年皆さまに作品をご購入いただき、おかげさまで2025年を迎えることができま...
2024/12/02 23:18
ご無沙汰しております!更新が滞っておりましたが、今日は新しく制作したフレームラグをご紹介しようと思います!フラワーフレームに続き、新たにフェイスフレーム作りました。ちょっとクスッとするようなものを...
2024/08/16 21:35
8月まだまだ暑い日が続きますね〜🌞今日はペンギンのラグについて、インスピレーションを受けたオーストラリアに行った時のお話しをしようと思います。すでにSOLDOUTになっているこちらの作品。タイトルやインス...
2024/08/10 00:43
ただいまご依頼をいただいていたオーダー品の制作に順番に取り掛かってます!そのうちの一つは友人からの依頼で、車のヘッドレスト用とその背もたれ用のラグです🔥いつものラグにアジャスターをつけるという新た...
2024/07/25 18:28
撚り道ラグの作品の代表作でもある〝達磨ラグ〟とある日の作業インスタライブで「なぜ達磨を作ろうと思ったのですか?」とご質問をいただいたのですが、何度でも立ち上がるという達磨の縁起物という意味合いとビ...
2024/07/06 12:20
6月7月に入って湿度が高く気温も高く、肌寒い日と真夏日が行ったり来たり。カラダがキツイ日が出てきますね〜。そんな気候に入り、皆さんもエアコンを稼働させているのではないでしょうか🌝?そんな冷房が効いた...
2024/06/07 07:00
はじまして。撚り道らぐの作品を作ってる人です。今日はブログの初回なので、出店やインスタライブで「何でラグを作ろうと思ったの?」としばしば聞かれるので、ラグを作ることになった経緯などについてお話しし...